草津温泉の夏

夏真っ盛りの草津。

涼しい草津の別荘地ではありますが、

日中はそこそこの暑さがあります。


夜を過ごすだけの宿であればそこまで気にならないですが

1日を通して過ごす時間の多い場合は

室内もそこそこ快適にせねばなりません。

という事で、

今回はDIYでやってみた。

玄関網戸作成編です。

たいらの湯の玄関は

雰囲気の良いスライドドアになっていますが、

見た目の重厚感を意識したのと

車椅子が入れるように大きめの扉にしたため

ドアが閉まると玄関付近の空間が暗く感じます。

まぁ、電気をつければ良い話ですが・・・(ーー;)

日中はなるべく自然の光で過ごせることが

健康の秘訣っぽい事を聞いた気がしましたので

自然に明るく、風通し良くしたいと思いました。

という事で、まずは簡単に図面を作ります。

開けるところの邪魔にならないように

かつ、取り外しができて収納の邪魔にならないように

そして安価で修正も容易な構造でありますように願いを込めて。

こんな感じ。

先に網戸の支柱となる柱を取り付けます。

柱を立てたら網戸が入るところの養生をします。

お客様に現場監督していただきながら

ホームセンターでプレカットしてもらってある材料を並べ、

作業開始です。

図面の通りに枠を3つ作りながら

当たりを確認します。

枠をはめ込んでバランスを確認。

材料の歪みが気になりますが、仕方ないです。

下に調整用の木を敷いて、

蝶番でつないでいきます。

折り畳み出来るように、方向に気をつけて。

途中で蝶番の数が足らないことに気がつきましたが

軽いところの数を減らしてギリセーフ(-᷅_-᷄๑)!!

つないだ上に網を載せて、タッカーでとめていきます。

取れないように、かつ材料が歪まない程度に引っ張りながら、

等間隔にたくさん打ちつけます。

網が浮かないようにするのと

カットした所がほつれないように

シーリングを塗りたくります。

タッカーで打ち込んだ芯の曲がりは

遠目で見ればそんなにわかりません(^◇^;)

余分な網をカットして・・・

完成です!!

開閉も確かめます。

計算通りピッタリ!

明るく、風通しの良い玄関になりました。

余った材料で

脱衣場用のベンチと

さらにまだまだ余っているので

ここに

いずれつける手すりの土台を付けてみました。

素人なりに水平も測り

雰囲気の良い玄関になりました
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

材料

1×4材 7本  3000円くらい

蝶番   8個   800円くらい

1×4アジャスター 2個 2000円くらい

網    1枚?  1000円くらい 

だいたい7000円程度で出来ました。

そこら辺の玄関網戸はちゃんとしたものを買うと

2〜3万円くらいはしちゃいます。

玄関網戸とベンチと手すり棒が付けられてこのコスパなら

大満足です。

快適な時間はプライスレス(笑)


以上DIY編でした。


ご拝読ありがとうございましたm(_ _)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA